皆さま、いかがお過ごしでしょうか。歌乃です。

先日投稿した SCUM大型アップデートGOING NUCLEAR ですが、実際にプレイしてみた所感です。

Continue Reading... 0 minutes, 19 seconds

11月30日付でSCUMの大型アップデート 「GOING NUCLEAR(0.8.00.57749)」の情報が出ています。

steamの公式ニュース(英語)から確認できます。

サブタイトルから推察できるように、核(放射能)関連の施設やシステムが追加されました。

それ以外にもこれまでDevelopment Update(開発状況情報)でリークされていた様々なコンテンツが追加されています。
ちょっと最近やることが無くて退屈だなーとおもっていたプレーヤーや、一通りのコンテンツをやり終えてSCUMから離れてしまっていたプレーヤーも気分一新で楽しめる内容になっています。

ついでに12月7日まで50%OFFセールになってます。
この機会にぜひ、悪夢のような島で囚人体験をしてみましょう( ゚Д゚)

Continue Reading... 0 minutes, 57 seconds

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。歌乃です。

今回はケーブルホルダーの紹介です。
PCに限らず電化製品を大量に所持していると、どうしても各種ケーブルがうねうねとメデューサのように大量に這い回ることになります。

タコ足配線やイカ足配線は当たりまえ。八十手や百足になってるひともいるとかいないとか。

そんな無秩序なコード類を多少なりとも整頓できるものはないかと探してみました。

Continue Reading... 1 minute, 6 seconds

皆さま、いかがお過ごしでしょうか、歌乃です。

たまにタスクマネージャを開くと、何のために存在しているのかわからないプロセスが走っていることに気付くことがあります。

今回気になったのは「スマートフォン連携」です。

Continue Reading... 0 minutes, 26 seconds

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。歌乃です。

最近はネットからの注文で大抵のものが手に入ります。
かく言う私も結構ネットショッピングを利用する方で(注文自体は嫁にお願いしてますが)、特にPC関連パーツなどはほぼネットで注文しています。

ネットショッピングは便利な反面、商品を直に確認することが難しいため、時に微妙な商品にあたることがあります。
製品の質が悪い場合もありますが、大抵は金額に対する満足度が低い事に起因するものだと思ってます。

Continue Reading... 0 minutes, 16 seconds

SCUM のゲームリプレイ。
前回からの続き。

※このページの情報は Build version 0.7.162.51364 時点でのものです。アップデート等で頻繁に修正や調整が入るため位置情報や数値などは参考程度に考えてください。

SCUMにはメカノイドと呼ばれるロボットが存在します。

現在確認されているメカノイドは2種類で1つは「ドローン(Drone)」、もうひとつは「セントリー(Sentry)」です。

Continue Reading... 1 minute, 50 seconds

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。歌乃です。

あたらしいマウスを購入しました。

Roccat の Kone XP です。

Continue Reading... 0 minutes, 57 seconds

皆さま、ごきげんよう。歌乃です。

ここの所、ずっといじくりまわしていたジャックオーランタン・アバターが仕上がりました。

自分用のアバターを作っていたはずが気付いたらカボチャになってた!( ゚Д゚)

Continue Reading... 0 minutes, 37 seconds

10月21日付でSCUMのアップデート(Halloween update 0.7.510.54633)情報が出ています。

steamの公式ニュース(英語)から確認できます。

 

Continue Reading... 0 minutes, 5 seconds

How do you do everyone, its me, Utano.

This story is make an animation (motion, BVH file) for SecondLife on Blender.

Exported an animation file on default settings of the Blender, it was wrong motion different from what I expected, The reason is deffarent work environment (maybe object rotation or bone rotation) in SecondLife viewer and Blender. To get it to correct motion in SecondLife, so a few extra steps are required.

Continue Reading... 0 minutes, 95 seconds