お絵かき用に液タブを購入しました。

板タブ(主にwacom)は何枚か持っているんですが、前から液晶タブレットが気になっておりまして。

ええ、そうです。いつもの衝動買いですね (゚∀゚)
家族にも
「今度は何日もつかなー」 などとニヤニヤされる始末。

「いやいや、今度は大丈夫だよ!( ゚Д゚)」(いつものセリフ)

「今度は何日もつかなー」大事なことなので2度言われました。

続きを読む… 2 minutes, 78 seconds

Grav 1.7.20がRelease

2021-09-03 01:10 grav

Grav のversion 1.7.19および1.7.20 がリリースされてます。

いつも通りupdateしておきましょう(=゚ω゚)ノ

※BugFix や新機能の詳細は ChangeLog から確認できます。

久々の投稿でございます。

WEB開発やサイトデザイン時のCSSのコーディングにnode-sassを使ってて -watch オプション付けてscssファイルのセーブ時に自動コンパイルさせてたんですが、

ほぼ毎回「File to read not found or unreadable」てなエラーを吐いてコンパイルに失敗しておりました。

まあ、しつこく何度もセーブしてれば何度目かには成功するんですが・・・ さすがに10回も20回もCTRL+Sを連打するのに嫌気がさしまして 根本的な問題の解決を図ろうとしたわけです。

エラーの内容は見ての通り「ファイルが見つからないかたどりつけない」ってことを node-sassくんはおっしゃてるわけですよ。

あ、ファイルはちゃんとありますよ。not found は除外していいわけです。

次に考えられるのは unreadable なので、ファイルまでの階層が深くてだめなのかなと思った次第です。 じゃあ、ドライブ直下で試してみたらいいじゃなあーい、と試してみたけど相変わらず。 多少はエラー頻度が下がったかな?程度でやっぱエラーは起きるのですよ。

それに開発の関係でソースコードの階層が深いことなんてざらにあるし、 もしそれが問題でパフォーマンスに影響出るなら、実用に値してないじゃん、ってなりまして。

「困ったときのgoogle先生」

てことでググってみたら、やはり同じような状態で困ってる人がいたみたいで 解決策が提示されてました。

続きを読む… 2 minutes, 53 seconds

Grav 1.7.13がRelease

2021-05-17 01:31 grav

Grav のversion 1.7.13 がリリースされてます。

いまさらですがupdateしておきましょう(=゚ω゚)ノ

※3週間も前のリリースなんだけどね(´・ω・`)

2022年8月22日付で関連記事を投稿しました。 お役に立つかどうか微妙ですが参考までに。

 

タイトルの通りですね( ゚Д゚)

去年末にかねてより検討中だったVRヘッドセット「Oculus Quest 2」を手に入れたわけです。 でもって早速SteamでSteamVRをインストールして念願のVR体験を満喫していたんですが、いつものごとく早々に満足して放置状態だったわけです。

そして先日3D関連の映像(360度の動画ファイル)を確認する作業がありまして、ついでにSteamVRも確認するかーとおもったんですが、なぜかHOME画面が表示されない( ゚Д゚)

いろいろと設定を変更したり、再起動してみたりしても変化なし。

HMDやコントローラーはSteamVR側でちゃんと認識されているのにHOME画面が立ち上がってこない。

あっれー?おかしいなーとおもってPC画面を確認するとなにやら「SteamVRのUPDATEに失敗しました」的なメッセージが。

とりあえずバージョンなどを確認してみるも最新版になってるし、どういうこっちゃといろいろ調べてみた結果・・・

続きを読む… 1 minute, 40 seconds

この記事が役に立ちそうな対象者

  • Windows でちょっとしたフォームアプリを作りたい。
  • 開発にjavascript,Node.jsとか使いたい。
  • Node.js はバージョン管理したい。
  • 今までに多少なりともそういった開発環境を自力で構築しようとした経験がある。

といった方になります。かなりニッチな層だけども( ゚Д゚)

というわけで、なんとなく Electron からの乗り換えを模索中。

MS謹製なので(と言っていいのか微妙な感じだけど)とりあえず Helloworld できるまで環境構築をした時の備忘録。

ネット上の情報が錯綜していてどれが正しいのかさっぱりわからない(どれも正しいのかもしれんけど)。 ChocolateryとかExpoとかReact Native Cliとか、選択肢というか個々の環境(好みともいう)によって構築の手順が変わるせいなのが問題な気がします。

続きを読む… 5 minutes, 60 seconds

Windows環境でちょっとしたデスクトップアプリを作りたくなり、いろいろ検討した結果、electronを使ってみることにしました。

electronを知らない方のために補足すると、Html5+CSS+JavaScriptを使って構築したシステムをデスクトップアプリとして動くようにできるフレームワークです。クロスプラットフォーム対応なのでWindowsに限らずMac OSやLinuxのアプリとしても動かせます。

最近はWeb周りの作業が多いので手慣れたScriptで処理が書けるのは大変ありがたいです。Webシステム(Webアプリ)として構築したものをそのままネイティブアプリのよう...

続きを読む… 5 minutes, 44 seconds

Grav のマルチサイト構築時のやりかたを修正しました。

以前の方法だと、プラグインやテーマがWEB上で更新できなかったので、管理用ドメインを用意することで解決しました。

元記事に追加という形で書いてますので気になる方は

http://www.mayonakanouta.com/grav/grav1#multisite

を参照してください(=゚ω゚)ノ

localの開発環境(VirtualBox Centos6)にはphp5.6が入っているのだけど、実行環境に合わせるためにphp7.2を入れることにしました。

そのときに手順を備忘録的に記録。

続きを読む… 1 minute, 6 seconds

急性咽頭炎

2019-11-13 11:11 diary 戯言 病気
急性咽頭炎

今週初めあたりから、なんだか喉が変な感じだったんですが、ここ数日かなり痛い。 鏡で見てみるとかなり炎症が広がっているようで、ところどころ口内炎のようになっている個所も。

う~ん。熱とかは出てないけど、咽頭炎かな。

続きを読む… 0 minutes, 48 seconds