皆様いかがお過ごしでしょうか。歌乃です。
7月ですが、すでに真夏のように暑いですね。
そして、トカラ列島の地震が心配ですね (´・ω・`)
この記事は個人的な備忘録です。
元となった source は削除されていなければ https://stackoverflow.com/questions/20711240/how-to-completely-remove-node-js-from-windows にあります。
Windows で Node.js 削除時の手順
- npm のキャッシュを消去 (以下を実行)。
cmd npm cache clean --force
- 「プログラムと機能」から node.js をアンインストール。
- PC を再起動
- 以下のフォルダ・ファイルを探し、まだ存在する場合は個別削除 (環境に拠って存在しない場合もあり)。
- C:\Program Files (x86)\Nodejs
- C:\Program Files\Nodejs
- C:\Users\{ユーザー名}\AppData\Roaming\npm(または [%appdata%]\npm)
- C:\Users\{ユーザー名}\AppData\Roaming\npm-cache(または [%appdata%]\npm-cache)
- C:\Users\{ユーザー名}\.npmrc(プレフィックスなしでもチェックできる可能性があります.)
- C:\Users\{ユーザー名}\AppData\Local\node-gyp
- C:\Users\{ユーザー名}\AppData\Local\npm-cache
- C:\Users\{ユーザー名}\AppData\Local\Temp\npm-*
- 環境変数 (%PATH%) をチェックして、Nodejs や npm (または関連フォルダー) への参照が無いことを確認、あれば削除。
- それでもアンインストールされない (# node -v や # npm -v が反応する) 場合は、コンソールで「where node」コマンドを使用して場所を特定し、その場所 (必要ならば親ディレクトリまで) を削除。
- 念のため再起動 (お約束)。
バッチファイルか、Agent のテンプレートにして自動化してもいいかもしれんね (`・ω・´)
いいんじゃね。と感じたらポストしてもらえると喜びます。