皆さま、ごきげんよう。歌乃です。

ここのところSCUMをプレイしております。

が、なぜか突然SCUMが起動しなくなりました( ゚Д゚)。

 

症状としては、実行するとEAC(イージーアンチチート)は起動するが、その後SCUM自体は「実行中」になったまま、画面が全く表示されない。
タスクバーにも出てこない。

まあ、アーリーアクセスのゲームが動かないとかあるあるなので、とりあえずいつもの手順で復旧しないか試しました。
試した事を順に書きます。

続きを読む… 0 minutes, 6 seconds

弓 - SCUM -

2022-08-29 15:59 steam game scum
弓 - SCUM -

SCUM のゲームリプレイ。
前回からの続き。

※このページの情報は Build version 0.7.160.51364 時点でのものです。アップデート等で頻繁に修正や調整が入るため位置情報や数値などは参考程度に考えてください。

SCUMには遠距離武器として銃器以外にも弓が存在します。

銃器よりも照準が難しく、射程も短いですが、その静粛性とコスパの良さは圧倒的で、サイレントキルにはかかせない武器であり、初期段階から入手できる手軽さと、銃器では味わえない射撃感・プレイヤースキルを実感できるため、誰もが一度は手にしたことがあり、いつまでも根強い人気を持った武器です。

続きを読む… 1 minute, 19 seconds

皆さま、ごきげんよう。歌乃です ('ω')。

先日「SteamVR(HOME)が起動しない」というタイトルのページを投稿したのですが、検索ワードを見る限り、まだ一定数の方がおなじような検索ワードで情報を探しておられるご様子。

さてはて。いままで起動できていた方が起動できなくて情報を探しているのか、新しく購入した方が初めて起動してみて出来ずに困っているのか。

私としては後者の方への手助け(になるかどうかはわからんけど)をしてみたいと思います。

今まで起動できていたのに起動しなくなった方には他のサイトを当たっていただきたく・・・
いや、だって原因は多岐にわたるし、自分以外...

続きを読む… 0 minutes, 66 seconds

SCUM のゲームリプレイ。
前回からの続き。

※このページの情報は Build version 0.7.160.51364 時点でのものです。アップデート等で頻繁に修正や調整が入るため位置情報や数値などは参考程度に考えてください。

SCUMの銃器にはいろいろなオプション(アタッチメント)を取り付けることが可能です。

銃器の種類もそうですが、プレイヤーはプレイスタイルや好みによってアタッチメントの様々な組み合わせを選ぶことができます。それによってプレイが劇的に変わるわけではありませんが、よりSCUMの世界に入り込める要素であることは確かです。

続きを読む… 1 minute, 50 seconds

スカムのアップデート(パッチ0.7.160.51364)情報が出ています。

steamの公式ニュース(英語)はこちらから確認できます。

 

続きを読む… 0 minutes, 5 seconds

はい。タイトルがすべてを物語ってますね。(`・ω・´)

最近、真逆の「Steam VR Home が起動しない。」という記事を書いたのですが、起動させたくない、っていう方が一定数いるようなので、補足です。

続きを読む… 0 minutes, 61 seconds

皆さま、ごきげんよう。歌乃です。

さて、つい先日(というか昨日の夜というか同日の真夜中だった ( ゚Д゚)!)に「アナリティクス と Google Search Console の連携」という記事を書きなぐったのですが、さっそく活用する機会に恵まれました。

というのも、なぜかサイトに関係なさそうなトラフィックが増えていて、なぜだろうと疑問に思っていたのが「 Google Search Console の連携」の動機だったのですが、 検索ワードで確認したところ、

  • Steam VR 起動しない
  • Steam VR Home 起動しない
  • Steam VR 表示されない

といったようなワードでうちにたどり着いているようです。

続きを読む… 0 minutes, 65 seconds

SCUM のゲームリプレイ。
前回からの続き。

※このページの情報は Build version 0.7.14.50435 時点でのものです。アップデート等で頻繁に修正や調整が入るため位置情報や数値などは参考程度に考えてください。

今更ですがSCUMにはクラフトシステムがあります。

チュートリアルでも教えてくれますが、レシピに従って必要数の素材を集め、作製に必要な工具が指定されていればそれも用意した状態でクラフトをおこなえば、アイテムが完成します。

続きを読む… 1 minute, 38 seconds

書くまでもないことですが、サイト運営において、訪問者の動向や訪問目的を知ることは重要です。

それに関連して「新規訪問者がどういった理由(目的)でサイトに訪れたか」を推測することは訪問者数を増やすために次にとるアクションの方向性を決めるためにも知っておくべきファクターであると言えます。

アナリティクスでは訪問者が最初に訪れたページ(ランディングページ)をレポートで確認できるので、そこから何求めてサイトに来ているのかを推測することができます。

ただ、リピーターではない初回訪問者の多くはサイトトップページを開くので「何を求めてサイトに来たのか」が掴めません。

続きを読む… 1 minute, 41 seconds

ゲーム内に言語の選択肢がなかったので、備忘録として。

SteamのライブラリからSCUMを右クリック。
プロパティの言語から目的の言語を選択。

SCUMを再起動。

で、言語が切り替えられます。